今回はDTPのお話。
単直に言うと
DTPの意味は「印刷する前工程の作業」
DTPの意味は、Desk Top Publishing(デスク トップ パブリッシング)という"パソコンで出版物を作成すること"を指し、日本語で「机上出版」や「卓上出版」と翻訳される。
その中でDTPには大きく分けて「DTPデザイナー」と「DTPオペレーター」に分かれます。
「グラフィックデザイナー」もありますが、分けることも少なくなってきた部分もありますし、今回のお話では「DTPデザイナー」とかぶる箇所が多いので、省きます。
私は、「DTPデザイナー」に当たりますが、印刷会社の中で働いた経験上、「DTPオペレーター」の業務もやってきました。
ではこの両者、何が違うのか。会社によってはっきりと分かれているところと、分かれていないところがあるので、業界全体で言うと、境界線はグラデーションですが一応、
DTPオペレーター
作成されたデザインデータをもとに、印刷できる専用データに仕上げるのが主な仕事で、専門性の高いDTPオペレーターはデザインをすることはない。
DTPデザイナー
DTPの知識を考慮しながらデザインをする仕事。文章や写真、イラストなどの原稿から印刷物のレイアウト、デザインを行う。
もちろんこれは、ある程度の大きな会社で、しっかりと従業員の数がいるところでの話です。先に話したように作業する人数が少なければ、仕事範囲が広がって、両方の作業を受け持つことになります。
DTPデザイナーがクライアントからの原稿を元に、紙面を組み立てていき、「校了」が出れば、DTPオペレーターにデータが渡され、印刷できるデータかチェックし、「面つけ」と言われる作業をします。
この「DTPデザイナー」「DTPオペレーター」ですが、特に資格はありません。しかし、知識は必要です。
イラストレーターやフォトショップの知識はもちろんですが、データ作成もただデータを作ればいいというものではありません。
考えずに作れば100%事故ります!刷り直しです。
これらの知識があって、DTPの作業に携わることができます。
近年では、アプリケーションのアップデート頻度の増加で、過去バージョンとの互換の問題で様々なトラブルが発生します。ネットワークやパソコンの知識も必要になってくるのです。
こういった問題も知識があることで、対処、対応ができます。印刷に関わる仕事をするのであれば、必須の知識なので、頭に叩き込みましょう。
と語っている私ですが、色のデータを作り間違え、問題で大きな刷り直しをやったことがあります…。
B2で1,500,000部の刷り直しです。数百万の赤字です。
2009年12月忘れもしません…。完全に私の知識不足です…。
刷り直しになれば、クライアントからの信頼はガタ落ちですよ。
リンク
リンク